本日ブログ担当の、鍋島 里彩です!!
皆さま、明けましておめでとうございます❤️
本年も何卒よろしくお願い致します(^-^)/✨
私はお正月は祖父母の家におりました!
少し前までは紅白歌合戦が大好きで、テレビに釘付けになっていたのですが、
今年はまだお年玉もらえるかなぁ!なーんてドキドキしてました!笑(ちゃんともらえたぁ😊!)
お正月と言えば、おせち、、💦
おせちはすぐ飽きてしまう私です😜笑が、
おばあちゃまが作ってくれる黒豆が本当に美味しくて、、✨
ひょいぱくひょいぱく食べてしまいます😋いつか作れるようになりたいなぁ〜!
おせちの他にも、友達のお家の洋風オードブル(1年待ちなんです!)を楽しみにしているのですが、今年もとても美味しく頂きました💕
毎回ブログで食べ物の話をしてしまう〜😁💦笑
後、珍しく妹と一緒に過ごす時間がありました!
(いつもは帰宅時間もずれているので、なかなか会えないんです、、)
姉のことをなんだと思ってるんだぁ?!と思う発言するばかりの妹なので笑、、
この間もアトリエ公演に観に来てくれたのですが、感想を聞くと
「いつも通りだった、、」と🥴!
(もうちょっと良いコメントはないのでしょうか〜笑)
そしてお手紙には
「これからも頑張れ」(どこまでも上から目線ですよねぇ笑)
こんな調子なんです〜🤣笑
でも!今回はお姉ちゃんとのおそろいの服がほしい!
と、申し出があったので2人でおそろいのパーカーを買いました😊💕笑(少しかわいい所があるかも?笑)
最近は、どんどん身長差が縮まっているので、今年はいつ越されるかとヒヤヒヤしている姉でございます😱
そう!最近気づいたこと!
私は普段帰り道に周りの景色をシャットダウンしていることが多いのですが💦笑
年末、新しい場所や地元を散策していると、知らないお店やその土地の歴史とかに触れることができて😊
数メートル周りを見て歩くだけで、こんなに楽しいんだぁ!!と小さな喜びを感じました🎶
クリスマスプレゼントに赤いジャンパーをもらったのでそれを着て歩き回ってます😊笑
(→写真にて)とても温かくて、体がポカポカで、最近のお気に入りです❤️
それから殺陣に纏わる気づき!!
声楽の課題でオペラを練習しているのですが、
私は腹筋が足りず、良いコンディションに持っていくまでに時間がかかってしまう段階で、、😱
そんな時に、殺陣の上段の構えから、真っ向に振りかざす動きをして、丹田に力を入れると、
ポーンと声が出るんです!!
意外な所で殺陣が役に立って嬉しいです✨
そして今年の抱負を!
何事にも怯まないで挑戦する!!
先週のブログで、謝ってばかりの1年だったと、、振り返ったので🥴笑
とりあえず気持ちに負けずに全てのチャンスに体当たりしていきたい次第でございます!!
そんなこんなで、、💦
今年も華神楽をどうぞどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます😊🙌
りさ💛