私の寒さ対策とダンスと愛犬について✿

本日のブログは、若林里和が担当します✨
宜しくお願い致します💓

最近、寒くて寒くて朝起きるのが辛くなってきました😱
秋ってこんな寒かったっけ?って、思うくらい寒くないですか…😭?
私自身めちゃくちゃ寒がりなのでタイツとヒートテックは欠かせません笑
この前はマフラーをして出掛けました😆
本当に寒がりなので12月からの寒さが今から怖いです…😅
もう、そろそろ寝るときにモコモコの靴下履いて寝ようかと考えています…笑

私は末端冷え性なので手足の先が冷たくなり、乾燥してすぐ手がカサカサになってしまいます…😭

なので!!✨
このハンドクリーム使ったら手荒れが治ったよ!とか
身体暖めるにはこんな方法がオススメだよ!
など皆さんのオススメがありましたら是非、教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

皆さんからのアドバイスを実践して、このブログで効果をご報告出来たらいいなと思っておりますので是非、教えていただけたら嬉しいです💓
宜しくお願い致します🌸

余談というかおもしろ話というか…😆
士魂流水の方で本番があるとき、手合わせと言って立ち回りの手、流れを確認することを必ずします。
私の芯の立ち回りで、手取り(相手の刀をかわして相手の手を掴むこと)があるのですが、手がめちゃくちゃ冷たいため、手を取られた人はいつも『冷たい!』って笑いながら言っています🤣

お話は変わりまして、この前自己紹介で書いていたダンスについて✨

ダンスで性格が変わったというぐらい私にとっては影響力のあるダンス💃
教えてくださった先生達の影響が強いのですが、この話はまた書けるときに…💓

私はダンスの中でもJAZZとHOUSEが好きで……

…って

HOUSEってなに?ってなりますよね😅
知らない人が結構、多いんです!
私も最初『HOUSE…家って何だろう🤔』ってなってました笑
足のステップがメインのダンスで、ステップが苦手な私は最初、全く出来ず…💦
でも、上手くなりたいと思ってやり続けました✨
華神楽でもお見せできる機会があればと思っています💓
ダンスの話もこのブログでも、ちょくちょく出していきたいと思います✨

そしてそして、
私は動物の中で1番犬🐶が好きで、家ではトイプードルを飼っています😍
もう、おじいちゃん犬ですがよく食べ・よく動く元気なワンちゃんで毎日、癒されております💓
ワンちゃんとの写真を添えて…🥰

今回は私のことを中心にお話させて頂きました。
侍パフォーマンスや武士道のことについても話したいと思うのですが
長くなってしまうので今回のブログはこんな感じでまた今度の機会に✨✨

最後まで読んでくださりありがとうございました💓

🌸若林里和🌸

東京 侍 体験